Home





氏青 表紙
 
 
氏青 掲示板
 
 
氏青 掲示板(カテゴリ別)
 
ひな祭り餅つき大会 2009
 
新年会 2009
 
福生七福神 2009
 
御神酒、甘酒の奉仕 2009
 
花園神社参拝と忘年会 2008
 
しもばしらの花を観る会
 
ひなまつり餅つき大会 2008
 
新年会 2008
 
善光寺七福神巡り 2008
 
御神酒、甘酒の奉仕 2008
 
花園神社参拝と忘年会 2007
 
40周年記念式典
 
全国大会 2007
 
ひなまつり餅つき大会 2007
 
谷中七福神巡り 2007
 
紅葉と精進料理の高尾山
 
花園神社参拝と忘年会2006
 
由井さん還暦祝い
 
全国大会 2006
 
氏子青年会総会 2006
 
春の親睦スポーツ旅行 2006
 
ひなまつり餅つき大会 2006
 
新年会 2006
 
御神酒、甘酒の奉仕 2006
 
花園神社参拝と忘年会 2005
 
秋の親睦温泉旅行 2005
 
真夏の夜の夢 2005
 
ひなまつり餅つき大会 2005
 
新年会 2005
 
天城 七福神めぐり
 
大晦日 雪の氷川神社
 
花園神社三の酉と忘年会
 
秋の群馬スポーツ旅行 2004
 
真夏の夜の夢
   
 
ひなまつり 餅つき大会




We-net



高円寺氷川神社氏子青年会

タイトル: 天城 七福神巡り 2005
カテゴリ
お名前
E-メール
行事氏子青年会
a
 

今日(1月9日)は初詣に天城七福神めぐりです。
朝7時45分、氷川神社前に集合し
おかしとジュースが配られて、いざ出発!
\(^o^)/
 
氏子青年会メンバー15人と
一般参加約25人が参加しました。

天城七福神巡り.pdf
 添付のファイルにルートを掲載しました。回った順番は添付の順番とは少し異なっています。
 AdobeのPDFファイルになっています。上のアイコンをクリックしても内容を見ることが出来ない方は下の図をクリックしてAdobeのサイトに行き、アクロバットリーダをインストールしてください。
 
 


足柄サービスエリア
 
もちろん皆行いが良いので天気は大快晴!
足柄SAからの富士山は絶景でした。
今年は良い事がありそうです。
 
大龍寺(だいりゅうじ) (寿老尊)

トップは寿老尊の大龍寺
岡の上で風が強くとても寒かったです。

 

 

眞正寺(しんしょうじ)(恵比須尊)


狩野川の清流のほとり、
ひっそりと木立の中に眞正寺がありました。 
 
嶺松院(れいしょういん)(弁財天)
 
 
 
 
商売繁盛、家内安全、
女性の神さまといわれる
弁財天のご本尊は
お寺の脇の石の室(むろ)の奥にありました

宝蔵院(ほうぞういん)(毘沙門天)
 
 
国道を渡って
ドライブインの反対側の石段を
上がったところに
毘沙門天の宝蔵院がありました。
大きな鐘が印象的でした。

 
集合写真

宝蔵院の石段の前で全員集合
バスの中でガイドさんに言われてお化粧直しもしたのですが…

 

昼食
ドライブイン甚五郎
 
わさびが名産なので、
美味しいわさびで
かまぼこ、お刺身、天ぷら
をいただきました。

 


地獄極楽めぐりがありました。
その中に秘宝館があって
何人か探検しました。
中に秘「写真」などがありました。
(o^v^o)えっへへ
 
行けなかったNさん
「残念、僕も行きたかった」


成就院(じょうじゅいん)(布袋尊)
 
成就院の地下から湧水が出ていて
飲むとご利益があるそうです。
みんなで飲みました
 
でも、ぬるかった。

 


弘道寺(こうどうじ)(福禄寿尊)

弘道寺は普通の住宅街の中に有りました。入り口近くの木に珍しい宿木が見られました。

福禄寿尊


明徳寺(みょうとくじ)(大黒天)
 
ガイドさんに、
ここのお寺は階段がきついので
お昼をたくさん食べて
体力を養ってくださいと言われました。
でも階段は十数段しか
有りませんでした


 
 
 


うすさま名王堂の前で記念写真

みんな「チョー気持ちいい〜」

(?_?)エッ?エッ?
 

お土産もいっぱい買いました。

 
 
帰りは沼津インターから
高速に入ると大渋滞
 
宴会が始まり
時間の経つのを忘れて
楽しく過ごしました。
 
1足す1は2〜〜乾杯

  
 
 
 


二次会はいつもの
カブリで盛り上がりました。
長〜い1日でした
お疲れ様でした。
 


Copyright (C) 2004-2011 氏子青年会,